HIRANO MIU


広島本社
ビジネスデザイン局
AE
ビジネスデザイン局
AE
平野 美羽
2023年入社
自分の中の「なんだか」を大切に
なんだかかっこよさそう、なんだかたくさんの人と関われそう、なんだか地域に貢献できそう、そんな思いから地元広島にも拠点があるこの会社に入社しました。
営業として、クライアントにお伺いしたり、社内外でのミーティング、企画・プレゼン、など多岐に渡る業務を日々経験させていただいてます。何でもやってごらんと優しく背中を押してくださる先輩方がいる環境だからこそ、2年目の私でも色々な事にチャレンジできています。
なんだか楽しそう、なんだか1~2年目でも活躍できそう、その「なんだか」を大切にしてくれる会社だと自信を持ってお伝えします。
営業として、クライアントにお伺いしたり、社内外でのミーティング、企画・プレゼン、など多岐に渡る業務を日々経験させていただいてます。何でもやってごらんと優しく背中を押してくださる先輩方がいる環境だからこそ、2年目の私でも色々な事にチャレンジできています。
なんだか楽しそう、なんだか1~2年目でも活躍できそう、その「なんだか」を大切にしてくれる会社だと自信を持ってお伝えします。





人を動かし、地域を元気にしたい
クライアントである広島県の少子化対策事業の一環で、「広島県の子育て」について車座会議を行う業務をメインで担当させていただきました。
地域メディアのご協力のもと、広島県の各地で県内の学生や社会人の方、企業、著名人などが知事を囲んで議論し、後日アウトプットされるまでを見届けるプロモーション全体の運営・管理を担いました。企画した内容が実現し、クライアントとコミュニケーションを取りながら、最終的にニュースで取り上げられるまでの一連の流れは、もちろん大変なこともありましたが、達成感や携わってくださった方々の笑顔が最後にとても印象に残りました。
多くの人を巻き込み、企画を実現させるには、地域の人や力がなくてはならないものです。
言うのは易し、行うのは難しとはまさにこの事と日々痛感していますが、この会社の1番の魅力だとも思います。
地域メディアのご協力のもと、広島県の各地で県内の学生や社会人の方、企業、著名人などが知事を囲んで議論し、後日アウトプットされるまでを見届けるプロモーション全体の運営・管理を担いました。企画した内容が実現し、クライアントとコミュニケーションを取りながら、最終的にニュースで取り上げられるまでの一連の流れは、もちろん大変なこともありましたが、達成感や携わってくださった方々の笑顔が最後にとても印象に残りました。
多くの人を巻き込み、企画を実現させるには、地域の人や力がなくてはならないものです。
言うのは易し、行うのは難しとはまさにこの事と日々痛感していますが、この会社の1番の魅力だとも思います。



あなたの個性が大きな武器になります
気負うことなく、ありのままの自分をぶつけてみてください!きっと未来の自分の糧になります。
正解のない仕事だからこそ、自分の個性や考えがそのまま生きて形になります。
人が好き、地域が好き、で溢れるこの会社で一緒に中国四国の未来を作っていきましょう!
正解のない仕事だからこそ、自分の個性や考えがそのまま生きて形になります。
人が好き、地域が好き、で溢れるこの会社で一緒に中国四国の未来を作っていきましょう!