YANO KODAI


広島本社
ビジネスデザイン局
AE
ビジネスデザイン局
AE
矢野 皓大
2024年入社
入社1年目の私が感じる中国四国博報堂の強みは、
成長環境です。
成長環境です。
実際に社内や協力会社とのミーティングの場では「矢野さんはどう感じた?どのように考えている?」と自身の意見を発言する機会がたくさんあるだけでなく、進行も主体的に取り組むことができます。
さらに、クライアントへの提案資料まで一緒に作成させていただき、発表だけでなく獲得後の運営まで経験することができました。
さらに、クライアントへの提案資料まで一緒に作成させていただき、発表だけでなく獲得後の運営まで経験することができました。




1年目なのにここまでさせてくれるのかと驚いた反面、不安や葛藤もたくさんありました。自身の考えや価値観はあっているのか。意図をうまく伝えるための資料作成。など挙げればきりがありません。
しかし、上司や先輩社員たちのバックアップ体制が充実しており、自身の考えに対してだけでなく資料作成等、たくさんのアドバイスを頂けるため、安心して業務に取り組むことが出来ます。
更に自身が長所として伸ばしたい能力やしてみたい仕事にチャレンジすることもできます。
しかし、上司や先輩社員たちのバックアップ体制が充実しており、自身の考えに対してだけでなく資料作成等、たくさんのアドバイスを頂けるため、安心して業務に取り組むことが出来ます。
更に自身が長所として伸ばしたい能力やしてみたい仕事にチャレンジすることもできます。


これまでの業務を通じて私は「データ分析力」が高まったように感じています。
幅広い業界のクライアントとお仕事をさせていただく中で、当たり前ですが抱えている悩みがクライアントや案件によって変わってきます。
そのため、資料に説得力を持たせ、クライアントが不安に思う要素を取り除くためにはどのようなデータが有効なのか。
調査データや複数のツールをもとに探すきっかけが業務を通じてたくさんあります。
私も入社して一年が経とうとしているのですが、正直なところ学ぶべきことや課題がまだまだたくさんあるため、中国四国博報堂の「学べる環境」「挑戦できる環境」で、今まで以上に多くのことを経験し吸収することで、この中四国エリアを盛り上げられる一員になりたいです。
幅広い業界のクライアントとお仕事をさせていただく中で、当たり前ですが抱えている悩みがクライアントや案件によって変わってきます。
そのため、資料に説得力を持たせ、クライアントが不安に思う要素を取り除くためにはどのようなデータが有効なのか。
調査データや複数のツールをもとに探すきっかけが業務を通じてたくさんあります。
私も入社して一年が経とうとしているのですが、正直なところ学ぶべきことや課題がまだまだたくさんあるため、中国四国博報堂の「学べる環境」「挑戦できる環境」で、今まで以上に多くのことを経験し吸収することで、この中四国エリアを盛り上げられる一員になりたいです。